趣味:着物

きもの文化検定1級をのんびり目指すブログ。

【きもの文化検定】今日のお勉強「基本的なコーディネート」

今日は「基本的なコーディネート」について公式教本①で学びました。

初心者向けのはじめに覚えておきたいコーディネートだそうです。

f:id:kateijyuku:20220331082251j:plain

私は今まで「染めの着物に織りの帯、織りの着物に染めの帯」をほんのちょっと意識しているだけでした。


教本によると、

小紋の場合

着物か帯どちらかが季節柄の場合は片方は無地や幾何学模様などシンプルなものか合う。

染め帯を合わせると織り帯よりカジュアルに。

部分絞りや小紋柄の帯揚げが合う。

草履は台が低く色が濃いほどカジュアルに。


紬の場合は

シンプルなデザインの着物には染め帯をアクセントに。(織物には塩瀬の染め帯が合う)

紬には織り名古屋帯を合わせることも可。

洋服感覚のバッグが合う。

アクセントになるような配色の帯揚げ帯締め、遊び心のある草履が合う。


だそうです。

強い色の帯揚げを買うときは紬に調和する素材のものを選んだ方が良さそうですね😊


初心者らしいコーディネートとか、玄人らしいコーディネートとかのサンプルがたくさん見たいです。

皆さん着物コーディネートってどこで勉強されてるんでしょう。